

今回はこういった悩みを解決します。
あなたは、「オンライン英会話をどこにするか」を決めるために、いろんなサイトを見ているかもしれません。
しかし、ほとんどのサイトで書かれている情報はサイト運営者が使用した感想ばかりで、ぶっちゃけ客観性0です。
なので、この記事では私の実体験に加えて私以外の人の使用感、評判についても触れていきます。
記事の内容
- ビズメイツ英会話のメリット・デメリット
- ビズメイツ英会話の口コミ
- ビズメイツの申し込む方法(写真付きで解説)
この記事の信頼性
100回以上オンライン英会話で練習した後、ビズメイツでビジネス英語を学び、タイとカナダに留学した経験があります。
ビズメイツ英会話を使うべき人とは
ビズメイツ英会話はこんな人に向いています。
こんな方におすすめ
- 本気で英会話に取り組みたい人
- ビジネス英会話を勉強したい人
- 海外出張する予定の人
- これから留学に行く予定の人
- 英語の試験で面接を控えている人
まとめると、ビジネス英語を使う必要がある人、または将来的にビジネス英会話を話す事になりそうな人です。
ポイント
完全初心者でも、ちゃんとコミットできるなら全然OK。
ビズメイツ英会話に向かない人
- 英語学習にお金をかけたくない人
- 映画やドラマを楽しめればいいかなという人
- 予習や復習を一切やりたくない人
- 元々英語ペラペラな人
- 興味本位で英会話を勉強してみようかな程度の人
ビズメイツ英会話は、本気で英会話を話せるようになりたい人向けです。
なので、しっかり目的がない人はあまり効果は見込めませんかね。
ビズメイツ英会話のメリット
ビズメイツ英会話のメリットは大きく分けてこの3つです。
ビズメイツ英会話のメリット
- 25段階のレベル設定で自分に合わせてくれる
- 講師の質がとにかく高い
- 作り込まれたレッスン内容
順番に解説していきます。
25段階のレベル設定で自分に合わせてくれる
他の英会話と異なるポイントの一つとして、自分の実力と目的に合わせたレッスンを受けられることです。
英会話をやるといっても
- 中学英語からやりたいのか
- 論文をプレゼンしたいのか
- 会社でディスカッションするのか
によって学ぶ英語は変わってきますよね。
ビズメイツでは25段階のレベル設定
ビズメイツ英会話では、
- あなたの目指したい姿に合わせた5つのレベル
- 今の実力を5つのランクに分ける
といったことをしています。
なので、5×5で25個の枠であなたの英会話スキルを高めることができますよ。
講師の質がとにかく高い
実は、他のオンライン英会話ではアルバイトの人が
担当していることも多いです。
一方で、ビズメイツ英会話は採用率1%なだけあって、かなり厳選された講師のみで構成されています。
もちろん、ビジネスで英語を使ってきた経験のある人しかいません。
ガチで英会話をやりたい人でも、ビズメイツ英会話の講師の質なら満足できるはずです。
職種で講師を選べる
ビジネスの場で英語を使いたいなら、実際の職場で使われる英語を学んでおきたいですよね。
ビズメイツならこの写真のように講師の元々の職種を選択してから探すことが出来ますよ。
もちろん、アルバイトの学生がやっているようなことはないので安心ですね。
初心者でも全然大丈夫
ビズメイツ英会話で必要なのは今の英語力ではなく、モチベーションの高さ、英会話をやる明確な目的です。
ポイント
英会話できるようになりたいという気持ちさえあれば、あとはビズメイツ英会話の講師の方々が連れて行ってくれますよ。
作り込まれたレッスン内容
ビズメイツでは受講生のレベルや目的に合わせて実践的なオリジナル教材を用意してくれています。
しかも無料です。
ポイント
自分がやりたいことと実際受けられるレッスンの内容に差が生まれることはありません。
1つ1つのレッスンにもこだわり
ビズメイツ英会話はあなたの英語力アップのために真摯に向き合ってくれます。
他のオンライン英会話だと「なんとなく25分間話して終わり。」ということがほとんどですが、ビズメイツはレッスンが作り込まれています。

毎回のレッスンの流れ
前回のレッスンの復習からスタート
↓
今回のレッスンの目的を明確にする
↓
必要な英語表現がわかる
↓
正しい英語表現の使い方を教わる
↓
実際にロールプレイで練習する
↓
レッスンの復習方法、復習するべき内容を教えてくれる
毎回のレッスンこんな感じで進んでいきます。
こんな親切なオンライン英会話は他では受けられませんからね。
ユーザーファーストという観点で言えば間違いなくオンライン英会話の中で1位。
ビズメイツ英会話のデメリット
メリットだけのオンライン英会話はないので、ここからデメリットも紹介。
- フィリピン人講師がほとんど
- 他のオンライン英会話と比べて料金高め
- 資格特化のレッスンはない
- もうすでに話せる人には物足りない
順番に見ていきますね。
フィリピン人講師がほとんど
ネイティブじゃないと絶対嫌。という人には向かないと思います。
とはいえ、ネイティブでなくても優秀な講師ばかりです。
人種や出身地を特にこだわらない人にはあまり関係ないかもしれません。
他のオンライン英会話と比べて料金高め
ビズメイツ | DMM | Cambly | レアジョブ | |
料金(税込) | 12100 | 6480 | 12990 | 6380 |
サービスの質が高い分、やや高めの値段設定になっていますね。
そのため、できるだけ安く済ませたい人には痛いかもしれません。
一方で、せっかく時間とお金を注ぎ込むなら少しでもいいレッスンを受けたい人には関係ありません。
資格特化のレッスンはない
TOEIC、IELTS、TOEFLといった英語の試験に特化したレッスンは用意されていません。
なので、これらのテストで点数を取ることだけを考えるなら他のオンライン英会話で専用のレッスンを受けた方がいいと思います。
試験を超えた英会話を学ぶには
しかし、試験の後にさらに英語学習を進めていくのであれば、最初からビズメイツ英会話でレッスンを受けておいた方がいいですかね。
テストのような限られた状況だけでなく、より実践的な英語力が身につくと思います。
もうすでに話せる人には物足りない
帰国子女の人やもうすでにペラペラという人にはやや物足りないかもしれません。
ただ、超上級者でない限りあまり関係ないと思います。
ビズメイツ英会話の口コミ
ネット上の評判も見ていきます。
カリキュラムに関する口コミ
今日はBizmates体験レッスンを受けました💪✨25分毎日受けられて11,000円はオンライン英会話界ではお高めだけど、具体的なビジネススキルと直結したコースが豊富だからいいな。
— あんな (@an__kk) January 17, 2020
Bizmatesで英会話を始めて1ヶ月が経った。毎日欠かさず6時から受講してきた。他のオンライン英会話もいくつか体験したが、Bizmatesが1番講師の質がいいしテキストも体系化されてる。
1ヶ月でそれなりに上達したし、人とアポがあるというのは惰眠防止に最適!一石二鳥。— hacmotshiro2 (@hacmotshiro2) January 15, 2020
オンライン英会話のBizmatesの体験レッスンが終了しました。
個人的にレアジョブの講師の方がフィーリングが良かった。
Bizmatesの講師は逐一、僕の英語を書きだして文章を改善してくれたから、こっちの方がよさげかと。
ただ、Bizmatesの方が高いんだよ。。。— 鈴木淳也@素人工場長 (@suzzuki_Fm) January 6, 2020
講師に関する口コミ
#Bizmates 6回目。予習をガチガチにして行ったら結構楽しかった。トレーナーとも気が合うと思ったです。
— ∠ガっくん 〔神☁️🌲🌲楽〕 (@gamazumi_s) January 16, 2020
#Bizmates のレッスン150回目(1月は13回目)
今日は癒し系トレーナーと。
レビューとランクアップのやり方はトレーナーによって違う。
個人的にロールプレイなしで、そのレッスンのポイントを要約して、追加の質問もらう位がちょうど良い。今日がそのスタイルだった。よし、150レッスン達成!! https://t.co/rrBfXKapra pic.twitter.com/DBEdADOxe5
— エイスキ (@eisuki19) January 19, 2020
なかなかネガティブな口コミが見つかりませんでした。
調査の結果、割合としては20:1くらいでポジティブな意見が多かったです。
ビズメイツを他のオンライン英会話と比較
そうはいっても、

となる人もいますかね。
上記の記事で、大手20社のオンライン英会話を徹底比較しています。
ビズメイツの申し込み方法(写真付き)
3分もかからずに終わります。
ステップはこの4つです。
- 画面左下の「まずは無料体験」をクリック
- 情報を入力して「入力内容の確認へ」をクリック
- 内容を確認してよければ「送信」をクリック
- 入力したメールアドレスにある認証URLをクリックして完了
写真付きで見ていきます。
1.画面左下の「まずは無料体験」をクリック
このスライドがパッと出てこない時はしばらく待ってください。
数秒で写真が切り替わります。
2.情報を入力して「入力内容の確認へ」をクリック
名前とメールアドレスとパスワードです。
名前は講師などにばれることはないので、ニックネームではなくあなたの名前を打ち込んでくださいね。
また、必要ならパスワードは忘れないようにメモしておくべし。
3.内容を確認してよければ「送信」をクリック
メールアドレスで1文字打ち間違えたりするとメールが来ないのでしっかり確認してくださいね。
4.入力したメールアドレスにある認証URLをクリックして完了
届いたメールに貼ってある認証のURLをクリックすれば登録完了です。
簡単ですね。
ビズメイツに関するよくある質問
ビズメイツに関する質問をまとめておきました。
休会できるか
はい、受講生専用の管理画面「My Bizmates」の「休会の手続き」ページより休会手続きが行えます。
休会は、レッスン料金の支払いと受講を一時的に休止することで、お客様のご都合良いタイミングでいつでもレッスンを再開することができます。
休会中もレッスン履歴等はすべて保存され、再開後は過去の情報を引き継いだ形でご受講いただけます。
(ただし休会された時点でレッスンチケットの権利は、有効期限に関わらず失効いたしますので、レッスンチケットは引き継げません)
支払い方法は?
受講生専用の管理画面「My Bizmates」の「料金・お支払」ページより、「PayPal(クレジットカード・銀行口座振替)決済」にてお申込みください。
PayPalのご利用をされたことがない場合や、PayPalの銀行口座振替をご利用が初めての場合、PayPalでのご登録が必要となります。
各設定方法の詳細は、PayPal社のページにてご確認ください。
レッスンの予約はどうやってやるか
受講生専用の管理画面「My Bizmates」の「レッスン予約」ページから、ご希望の時間、トレーナーなどから選択いただき、ご予約ください。
レッスン開始5分前まで予約が可能です。
レッスンのキャンセルはどうやるか
受講生専用の管理画面「My Bizmates」の「HOME」ページ「レッスンの予約状況」の画面より、レッスンキャンセルを行うことができます。
なお、レッスン開始から30分以上前までであれば予約をキャンセルし、もう1度レッスンを予約しなおすことができます。
レッスン開始から30分以内になると、レッスンをキャンセルすることができず、「欠席」扱いとなりますのでご注意ください。
ビズメイツ英会話の評判まとめ
ここまで、中立的な立場を意識してビズメイツ英会話の評判を紹介してきました。
が、
正直、ここまで高品質な英会話レッスンを1万ちょいの低価格で毎日受講できるのはビズメイツだけ。
コスパの良さでビズメイツに肩を並べるオンライン英会話はありません。
目的を持って、本気で英語を話せるようになりたい人の最強のパートナーになってくれます。
関連