英会話

英会話で使える例文30選|長文でもスラスラ言えます【丸暗記OK】

英会話で使える例文30選

英会話してみたいけど何話したらいいかわからない
英語が出てこない時の沈黙がしんどい

という悩みを解決する記事になります。

記事の内容

  • 英会話で使える例文30選
  • 学んだフレーズを使えるようになる方法

実際に留学していた時にネイティブの人が使っていた表現だけを厳選。

 

明日から使える英会話フレーズです。

 

この記事の信頼性

100回以上オンライン英会話で練習後、タイ、カナダに留学した経験があります。

\ 顧客満足度99,4%で人気No.1 /

レアジョブ英会話

ポイント

  • 顧客満足度99.4%
  • レッスンの充実度はTOPクラス
  • 日本人スタッフによる手厚いサポート
  • 格安で受けられる(1レッスン205円)
  • 今なら2回無料体験できます

\ 3分で登録完了 /

レアジョブ英会話を無料体験

最初の月は50%OFF

レアジョブ英会話を詳しく解説

 

英会話で使える例文9選【挨拶】

挨拶で使える例文

会って1発目で交わす英会話はこれを使いましょう。

 

声かける側

  • How are you doing?
  • How's it going?
  • what's up?
  • How have you been?
  • What's the matter?

 

答える側

  • I'm good.
  • Not bad.
  • Not so good.
  • It's going well.

 

特に「How's it going? / Not bad.」はめちゃめちゃ聞きました。とりあえずこの2つだけ覚えておけば大丈夫。

 

注意ポイント

Not bad.は「悪くない」というネガティブな感じではなく80%くらいポジティブな感じ。

逆に、goodを使うと100%、絶好調という感じになります。

 

英会話で使える例文11選【相槌】

あいづち

「あの〜」「えっと〜」「う〜んと〜」という感じで間をつなぐ役割ですね。

  • 時間稼ぎ
  • 英語がナチュラルに聞こえる

こういった効果があります。

英会話で使える例文11選【相槌】

英会話で使えるあいづち

  • Uh..
  • you know..
  • kind of〜
  • sort of〜
  • so..
  • I mean..
  • Like..
  • well..
  • that is..
  • obviously..
  • I don't know what to say..

こういった表現で間を埋められるだけでも少し英語話せる風にはなります。英語が出てこなくて黙ってしまうのはNGです。

注意ポイント

どの場面でも使えますが、使いすぎると逆に印象が悪いので使いすぎは注意

英語が話せない人ほど使える

最初はすぐに英語がパッと出てきませんから、これから紹介するフレーズを使って時間を稼ぎつつ頭の中ではフル回転で英文を組み立てましょう。

 

英会話で使える例文5選【うまく聞き取れなかった時】

聞き取れなかった時

相手が何を言っているのか分かっていないのにとりあえずYes!と答えるのはやめましょう。

 

代わりに以下のような例文を使いましょう。

うまく聞き取れなかった時に使える例文

  • Could you explain that word?(その単語を説明していただけますか。 )
  • What do you mean by …?(・・・はどういう意味ですか。)
  • Could you say that again please?(もう一度言っていただけませんか。)
  • Hold on. Could you speak more slowly?(ちょっと待ってください。もう少しゆっくり話していただけますか。)
  • I’m sorry. I couldn’t catch what you said.(ごめんなさい。あなたの言った事が聞き取れませんでした。)

こういったやや長めの例文は普段から使っていないと絶対に使えるようにならないので、意識的に使うようにしましょう。

 

英会話で使える例文5選【共感フレーズ】

共感フレーズ

相手が話してくれたことに共感できたら、これから紹介するフレーズを使ってみましょう。

 

共感のフレーズをいくつか抑えておくだけでも、相手との距離をぐっと縮める事ができますからね。

英会話で使える共感フレーズ

  • I know.
  • I've been there.
  • I feel you.
  • I hate it when that happens.
  • I know what you mean.

I know.

共感フレーズはとりあえずこれだけ抑えておけばOKです。

が、

これだけだとI knowばかりで単調なので他にもいくつか紹介。

I've been there.

つらい体験に共感するだけでなく、相手が何かを成し遂げたときなどのポジティブな気持ちに共感するときも使えます。

I feel you.

I agree with youなどと同じように使えますが、こちらの方がより砕けた表現で使いやすいです。

I hate it when that happens.(そういうのって嫌だよね)

「洗濯するとなぜか片方の靴下だけなくなるんだよね。」

といった日常的な不都合や不注意について使われます。

I know what you mean.(言いたいこと分かるよ)

カジュアルな場面でも深刻な場面でも使ってOK。かなり使いやすい表現です。

 

 ビジネスの場で使える自己紹介

  • ビジネスの場
  • 留学に行った時
  • オンライン英会話でレッスンを始める時

には自己紹介をします。

 

ですが、意外と話せずに第1印象が悪くなる人が結構いますね。自分もそうでした。

 

なので、ある程度テンプレ化していつ振られても自己紹介できるようにしておきましょう。

 

>>第1印象をよくするための英語で自己紹介のやり方【テンプレあり】

 

オンライン英会話で例文を使ってみよう

今回英会話で使えるフレーズを30紹介してきましたが、これだけ見ていても決して話せるようにはなりません。

 

英会話ができるようにならないのは、英語を話していないからです。

 

海外に行くなどして英語を話すしかない環境に身を置くのが一番手っ取り早いですが、なかなか厳しいと思うのでオンライン英会話から始めましょう。

東京オリンピックが近づき、受講者も急増しているので波乗りのチャンス。

 

英会話で使える例文まとめ

まとめ

今回紹介したフレーズは、どれもすぐに使える例文なのでそのまま丸パクリしてください。

 

とっさに使える事が大切なので何度も口に出して練習しましょう。

 

 

\ 顧客満足度99,4%で人気No.1 /

レアジョブ英会話

ポイント

  • 顧客満足度99.4%
  • レッスンの充実度はTOPクラス
  • 日本人スタッフによる手厚いサポート
  • 格安で受けられる(1レッスン205円)
  • 今なら2回無料体験できます

\ 3分で登録完了 /

レアジョブ英会話を無料体験

最初の月は50%OFF

レアジョブ英会話を詳しく解説

-英会話
-

© 2023 andyblog Powered by AFFINGER5