
今日はこういった悩みを解決します。
記事の内容
- オンライン英会話を受ける頻度
- ペースを上げる方法
- 継続するコツ
- 英語上達で最重要な2項目
オンライン英会話はコツコツ継続しなければ絶対に上達しません。
しかしほとんどの人が最初に頑張りすぎてすぐ挫折してしまいます。めちゃくちゃもったいない。
というわけでこの記事の結論は「最初は週2回から初めて慣れてきたら徐々に頻度を上げていく」です。
今回はオンライン英会話の頻度を上げつつ継続していくために大切なことについて解説します。
この記事の信頼性
100回以上オンライン英会話で練習後、タイ、カナダに留学した経験があります。
オンライン英会話を受ける頻度
結論は「週2回から始めてみよう」です。
理由はこの3つ。
オンライン英会話は週2からの理由
- 最初のうちは集中が続かない
- 習慣化しないと効果は見込めない
- インプットする時間も大切
順番に解説していきます。
最初のうちは集中が続かない
1レッスン大体25分くらいですが、25分英語だけ使って会話するのは思っている以上に大変。
割とくたびれるのでしんどくなってしまう人がたくさんいます。
とはいえ継続しないと話せるようにはなりません。
3日に1回くらいのペースから始めましょう。
習慣化しないと効果は見込めない
1回オンライン英会話を受講した後は特に何もせず、また2週間後に受講する。
といった事をしていても、何も積み上がっていきません。
できれば毎日のように英語に触れたいところ。
とはいえ、いきなりハイペースで始めても挫折してしまいます。
一回挫折してしまうと戻るのにさらにエネルギーが必要に。
ということで、週2回くらいから始めるのがベスト。
私のようにいきなり毎日レッスンを受けても構いませんが最初はそこまで追い込まなくてもOK。
参考
オンライン英会話の継続率はだいたい60%くらい。
インプットする時間も大切
正直、オンライン英会話だけを一生懸命やっていても英語は話せるようになりません。
オンライン英会話はアウトプットの場だからです。
オンライン英会話の時間以外で
- 音読する
- 瞬間英作文する
- 単語帳でフレーズを暗記する
といった勉強もしましょう。
復習にも時間をかけるべき
あまりやっている人がいないのですが、オンライン英会話は復習がかなり重要。
会話をしながら自分がどれくらい話せているかを判断するのは難しすぎるからです。
模試を解いたら
- 丸つけ
- 解説読んで復習
をします。それと同じ。
オンライン英会話のルーティン
というわけで、最初のうちのオンライン英会話のルーティンはこんな感じです。
文字にするとシンプルなので、「それだけ?」 となりそうですが、このサイクルがとても重要です。
このループを繰り返していくと徐々に話せるようになってきます。
そして、慣れてきて物足りなくなってきたら少しずつペースを上げていきましょう。
オンライン英会話を毎日やろう
始めたては週2くらいのペースでも構いません。
しかし最終的にはオンライン英会話の頻度は毎日にしましょう。
1日1回25分のレッスンを受け続ければそれだけ早く成果が出ます。
以下の3つを意識することが大切です。
- 1日3時間より毎日25分を継続
- 昨日の反省を今日のレッスンに生かす
- 1日1レッスン受けられるオンライン英会話を利用する
1日3時間より毎日25分を継続
英会話スキルを向上させたいなら短期集中はNG。明らかに非効率。
インプットとアウトプットの頻度を増やすべきだからです。
英会話は筋トレと似ています。
1日だけめっちゃ鍛えるより毎日コツコツトレーニングした方がムキムキになりますよね。それと一緒。
ウサギよりカメになりましょう。
昨日の反省を今日のレッスンに生かす
カッコつけて言えばPDCAを高速で回すということ。
前回のレッスンで
- うまく表現できなかったところ
- 返しが思いつかなかったところ
- 単語が聞き取れなかったところ
これらを全力でピックアップして復習しましょう。
おすすめの復習方法は瞬間英作文です。
毎日これを続けることで少しずつ日本語は介在させなくても英語が出てくるようになります。
いわゆる「英語脳」を獲得している状態。
ある時突然できるようになるわけではありません。私の場合、気付いたらすぐに英語が出てくるようになってました。
脱線しましたが、昨日できなかったことを復習するだけでなく今日のレッスンで再び使ってみることが大切になってきます。
1日1レッスン受けられるオンライン英会話を利用する
毎日受けるのを途中でやめてしまいそうな人は、最初から1日1レッスンを受講できるオンライン英会話を選択しましょう。
今日のレッスンが終わったらそのまま明日のレッスンを予約。簡単に継続できます。
>>格安で1日1レッスン受講できるオンライン英会話はこの3社【厳選】
毎日質の高いレッスンを受け続ければ結果はついてくるので信じて継続しましょう。
オンライン英会話を続ける方法
継続してレッスンを受けないことには必ず成果は出せません。
しかし飽きっぽい人でも継続可能。
オンライン英会話を継続できない人の特徴は大体決まっているからです。
- 継続した先にどんな効果があるか分かってない
- 一気に成長しようとし過ぎている
- 時間が不定期
ざっとこんな感じ。
詳しい対策方法についてはこちらの記事で解説。
オンライン英会話の頻度まとめ
この記事で頭に刻み込んでほしいのはこの2つだけ。
- 毎日英語に触れるようにする
- とりあえず3ヶ月継続する
そんなに難しくないですが、できない人が大半です。
どうしてもサボってしまいますからね。停滞期に心が折れてしまう人もいます。
でもだからこそ価値があるわけです。
3ヶ月で必ず結果が出るとは言い切れないもののやはり継続が一番大切。
毎日コツコツレッスンを受けられる人が貴重な人材になれます。
週2というのもあくまで目安ですから自分なりに計画を立ててもらってOK。
最悪なのは最初に飛ばしすぎて空回りして英語が嫌いになってしまうこと。
英語が話せる人はウサギではなくカメの道を選んだ人です。
関連