
今日はこういった悩みを解決します。
結論から言うとレアジョブ英会話は初心者向け。
というのもレアジョブによると、会員の60%は初心者から始めているからです。
オンライン英会話初心者という人でも気軽に始められ、レッスンの質も高いレアジョブ英会話についてメリットだけでなくデメリットにも触れながら解説。
記事の最後では申込方法を写真つきでわかりやすく解説しています。
記事の内容
- レアジョブ英会話が初心者にぴったりな理由
- レアジョブ英会話の評判・口コミ
- レッスンの効果を最大化する方法
この記事の信頼性
レアジョブ英会話のレッスンを100回以上受けた経験があります。
\ 顧客満足度99.4%で人気No.1 /
ポイント
- 顧客満足度99.4%
- レッスンの充実度はTOPクラス
- 日本人スタッフによる手厚いサポート
- 格安で受けられる(1レッスン205円)
- 今なら2回無料体験できます
レアジョブ英会話が初心者にぴったりな理由
初めてオンライン英会話に挑戦する人は



こういった悩みを持っていると思います。
しょうもないことを告白します。
実は、オンライン英会話は一度も受けたことがないです😅
どうしても怖い…。
そもそもコミュニケーションが苦手で、さらに英語ができないコンプレックスから、話すってなると硬直してしまう…。本当になんとかしたい…😭#オンライン英会話
— かわはぎ | 毎日英語163日目 (@kawahagi89) May 12, 2020
オンライン英会話…人見知りだしコミュ障だから、なかなか始められない😭
— かもめ (@UK4U5bDcoUk9dfi) September 8, 2020
私自身も最初の一歩がなかなか踏み出せず、結局決意してから1ヶ月くらい経ったあたりでようやく重い腰を起こして無料体験をしたくらいなので。。
しかし、レアジョブ英会話には初心者の人でも安心してレッスンが受けられるような仕組みがあります。
レアジョブ英会話が初心者にぴったりな理由は以下の3点。
レアジョブ英会話が初心者にぴったりな理由
- カウンセリング
- レベルチェック
- 優秀な講師陣
順番に見ていきます。
カウンセリング
レアジョブ英会話に登録するとまず最初にカウンセリングを受けることになります。
日本人のチューターの方にレッスンの予約方法について説明を受けたら、最初のレッスン(レベルチェック)を予約。
そしてレベルチェックが終わると2回目のカウンセリングがあります。
- 講師からのフィードバック
- 優秀な講師の選び方
- 今後のレッスンの進め方
といった内容でカウンセリングを受けることになります。
ポイント
オンライン英会話完全初心者の人でも簡単にレッスンを受けることができるようになるので心配無用。
レッスンをこなしていく中で相談したいことがあれば日本人チューターに質問することができます。
注意ポイント
ちなみに、日本人チューターにカウンセリングできるオンライン英会話はほとんどありません。
レベルチェック
1回目のカウンセリングを終えるとレベルチェックがあります。最初のレッスンですが、大したことはしません。
いくつか質問されるので答えられる範囲で答えればOK。無理なら無理で大丈夫です。
いきなり外国人の先生と話すのは厳しいと思うかもしれませんが、最悪の場合日本語を使っても平気なので頑張ってみましょう。
レッスンが終わるとあなたの英会話レベルが言い渡され、そのレベルに沿ってこれからレッスンしていくことになります。
優秀な講師陣


という人が多いと思いますが問題ありません。
講師は優秀な方がほとんどですし、何より初心者相手のレッスンに慣れています。
採用率1%未満の狭き門を突破してきた講師たちですので、ダメな人はすぐにクビになってしまいますからね。
あなたがレッスンをやりやすくなるようにリードしてくれますので、可能な範囲で英語を使って会話してみましょう。
レアジョブ英会話のメリット
他社のオンライン英会話と比べてレアジョブ英会話が優れている点について解説していきます。
レアジョブ英会話でレッスンを受けるメリットは以下の3つ。
レアジョブ英会話のメリット
- 大手のオンライン英会話で安心
- 質の高い教材が4000種類以上
- オンライン英会話界でコスパ最強
1つずつ見ていきます。
大手のオンライン英会話で安心
レアジョブ英会話は累計会員数80万人の超大手オンライン英会話です。
最近出来たてのオンライン英会話だと割とトラブルが多いのですが、運営歴の長いレアジョブなら安心。
また、レアジョブ英会話はオンライン英会話業界で唯一の上場企業となっており、コンプライアンスを遵守したサービス提供が行われています。(2020年9月調査時点)
質の高い教材が4000種類以上
10段階のレベルや目的の応じて教材が分かれており、その数4000以上。
受けたいレッスンにピンポイントの教材を選ぶことができます。
初心者のうちは教材に沿って練習するのもよし、慣れてきたらフリートークで練習するのもよし。
幅広い学習ニーズに対応した教材ラインナップになっています。
コスパ最強のオンライン英会話
レッスンやサービスの質はハイレベルですが、価格は格安です。
各コースの料金プランは以下の通り。
コース名 | レッスン時間 | 料金(税込) |
日常英会話 | 月8回、25分/回 | 4620円 |
毎日25分/回 | 6380円 | |
ビジネス英会話 | 毎日25分/回 | 10780円 |
中学・高校生 | 毎日25分/回 | 10780円 |
一番人気は毎日1回25分のレッスンを受けることが出来る日常英会話コースです。
1日200円ほどで毎日質の高いレッスンが受けられるのはコスパ最強。
レアジョブ英会話のデメリット
一方、レアジョブ英会話にもよくない点はあります。デメリットと言える点はこの3つ。
- ネイティブ講師ではない
- 回線が悪い時がある
- ビジネス英語を学ぶには物足りない
ネイティブ講師ではない
講師は全員フィリピン人の講師です。
したがって、アメリカ人やイギリス人のようなネイティブの講師はいません。
ある程度英会話に慣れてきて、ネイティブ相手に会話してみたいとなったら他のオンライン英会話に切り替えましょう。
回線が悪い時がある
レアジョブ英会話に限ったことではありませんが、オンライン英会話のレッスンの質は講師と受講生の両方のネット環境で左右されがちです。
レアジョブ英会話の講師の多くは自宅からレッスンを提供して、レッスン中にネット回線のトラブルが発生することもあります。
しかし、レアジョブ英会話の講師はこういった場合の対応に慣れています。
- 途中でSkypeに切り替える
- ビデオチャットをオフにする
などの対応をして、高品質なレッスンを提供してくれます。
講師側の原因でレッスンが大幅に短くなってしまった場合はレッスンチケットがもらえ、代替レッスンを受講できるので問題なし。
ビジネス英語を学ぶには物足りない
レアジョブ英会話にはビジネス英語のコースもありますが、ビジネス英語に特化したオンライン英会話に比べるとやや劣ります。
- 海外でビジネスをする
- 海外赴任する
といった本気でビジネス英語を学ばなければならない状況では、ビジネス英語に特化したオンライン英会話でレッスンを受けましょう。
レアジョブ英会話の評判・口コミ
ここからは、私以外のレアジョブ英会話ユーザーの意見を見ていきましょう。





レアジョブ
12日目
簡単な自己紹介は言えるようになった、話すの楽しい
チューターが言ってる事が最初より聞き取れるようになった3日程予約したけど息子が起きちゃってキャンセル😢
チューターに多少当たり外れはあるけど概ね満足。後はどこまで続けられるか…
1日25分って無理しない程度で無難
— うーと。 (@moubei0328) September 19, 2020
#レアジョブ 連続424日#オンライン英会話
昨日は新規🔰向け先生とレッスン!本業は小学校の先生らしくて、やっぱり褒め方とかコメントとか先生らしかった😊
教材の関係で先生の良い食習慣をきいたら、残さず食べること!って言ってて正にってかんじ。
finishで「残さず」を表現してたな🤔
— NATSUMI@レアジョブ連続記録更新中 (@piyopiyo_eigo) September 19, 2020
オンライン英会話の「レアジョブ英会話」体験登録レッスンを受けてみた。
先生が簡単に優しく喋ってくれるけど、ところどころ聞き取れないこの苛立ち。
この25分を毎日取り組めば、なかなかスゴいところに到達できそう。
でも、アプリの使い勝手が悪いのでやんなって本登録せず辞めちゃったや。てへ。— 真リオ@模索中 (@Mario_mosakuchu) January 21, 2020
#レアジョブ英会話 連続183日 #オンライン英会話
今日で連続半年!結構早かった😁
半年続けてみて丸一日レッスンができないほど忙しい日は案外ないこと分かった継続する努力としては
①飲み会が予定されている日は朝のレッスン
②レッスン予約とかぶる予定外の飲み会には行かない
を徹底してました笑— NATSUMI@目指せレアジョブ連続200日 (@piyopiyo_eigo) January 22, 2020
体験学習だけやったけど、レアジョブ英会話っていうやつが、月1万くらいで安くて結構良かった。
— luvark (@tw_luvark) January 20, 2020
今日はレアジョブで英語の勉強がんばった。少しずつ使えるフレーズが増えてきた。でも、まだまだ聴き取れないところとか、上手く話せないことが∞です。言葉は難しいけど、面白い。
— 働くお姉さん。 (@HatarakuOnesan) September 19, 2020
レアジョブ英会話を無料体験する方法
それではレアジョブ英会話を無料体験するまでを写真付きで紹介します。
無料体験までの流れは以下の通り。
レアジョブを無料体験
- レアジョブ英会話のホームページへ
- 名前、アドレスを入力
- メールを受け取る
- プロフィールを入力する
- レッスンを予約する
レアジョブ英会話のホームページにいく
まずはレアジョブ英会話のホームページにいきましょう。
リンクを踏めば飛べます。
すると、下の写真のようなサイトに飛ぶので「無料体験レッスン」のボタンを押します。
名前、アドレスを入力
次に、名前・メールアドレス・パスワードを入力します。
- メールアドレスはメールを受け取れるアドレスにする
- パスワードは後で使うのでメモしておく
注意点はこのあたりです。
メールを受け取る
入力し終えて次に進むと上のような画面になり、メールが届きます。
実際に届くメールはこんな感じ。
真ん中にあるリンクを踏んで次に進みます。
プロフィールを入力する
こういった画面になるので1つずつ入力していきます。
英会話レベルに関しては目安なので正確でなくてOK。TOEICスコアに関しても同様。
自分が当てはまりそうなレベルを選択しましょう。
最後に入力内容を確認して登録完了です。
レッスンを予約する
登録を終えたらそのままレッスン予約までしてしまいましょう。
後回しにして結局やらないという人が多いですからね。
先ほど述べたように大したレッスンではありませんので気軽に受けましょう。
レアジョブ英会話は初心者にぴったり
レアジョブ英会話は初心者でも楽しめるオンライン英会話です。
特にこだわりがないのであれば、レアジョブで始めるのが無難。
初心者に優しいオンライン英会話で一歩を踏み出しましょう。
関連